はじめまして、洋介といいます。
わたしは薬剤師の資格をとって、民間企業の薬剤部で働く男性です。
一昨年、同じく薬剤師の資格を持ち、一般の薬局で働く女性と結婚しました。
つまり、薬剤師同士の結婚というわけです。

kylekuo
実際に結婚したいなあという気持ちがわいて、
結婚相手を探し、お付き合いに至り、
結婚にいたるまで3年程度かかったことになります。
過去になかなか女性とうまいお付き合いができなかったことを踏まえると、
ここまでいたったことは自分自身でも順調だったと思います。
また、最高の伴侶に出会えたことを考えても、
この活動は間違いではありませんでした。
実際に結婚を考えた際に、
同じ薬剤師という資格を持って働く女性が良いという判断にいたり、
結婚にいたることができたプロセスや、
内容について個人的な経験ですがご紹介したいと思います。
薬剤師と結婚したいと考えている方や、
薬剤師同士で結婚したいと考えている方は、
ぜひ参考にしてみてください。
■ 薬剤師同士の結婚①|同じ薬局等での婚活・出会いはどう?女性薬剤師彼女。
これは私自身が薬剤師だから動きやすいところですが、
やはり同業者からの紹介が一番可能性が高いと思います。
ただし、どちらかというと女性が多い職場なので、
同じ職場で紹介してもらうのはあとあとのことを考えて、
避けたほうが良いと思います。
うわさほど怖いものはなく、
仮にお付き合いできたとしても、別れてしまったり、
仮にこじれてしまった場合のことを考えると、
ちょっと気になるところがあります。
こうした観点から見て、
他の職場の薬剤師から紹介の場をつくってもらうことが賢明ではないかと考えています。

YangChenTW
また、薬剤師といってもみなさんが良く見かける町の薬局で働く女性から、
病院内で働く場合、さらには製薬メーカーで働く場合、
そしてドラッグストアで採用されて働く場合など、
いろいろなパターンがあります。
同じ薬剤師でも感覚も異なり、
勤務体系も異なるため、
本当に結婚まで考えたい場合なら、
下調べまでしっかり行ったうえで紹介してもらうべきだと思います。
ただし一度会ってしまえば、
学生時代からの苦労した話やその職業につくまでの経歴、
悩みなど非常に分かち合える女性が多く、
深いお付き合いに繋がる可能性も高いのではないでしょうか。
■ 薬剤師同士の結婚②|結婚相談所での婚活・出会い。女性薬剤師を彼女に。
結婚相談所への登録です。
これは自分自身でも驚いたのですが、
男性から見た薬剤師の女性の人気は非常に高いです。
業者さんも非常にそのことにふれていて、
競争率が高くなることも事前にレクチャーを受けました。
しかし、逆に薬剤師の女性も他の職業の女性に比べて、
登録が多いということもわかりました。
考えようによってはお医者さんとの出会いなどもあり、
非常にもてるのではないかと考えるのですが、
以外に忙しくて自分の職場以外ではなかなか出会いがないそうです。

怕水的青蛙
実際、製薬メーカーで働く同じ薬剤師の男性である私から見ても、
学生時代から一生懸命勉強して、
就職してからも常に勉強があります。
さらにドラッグストアなどに勤めると、
拘束時間まで長いので、
プライベートで男性との出会いを求めるなどなかなか厳しいようです。
何といっても薬剤師の女性は年収が安定しているところ、
相対的に見てまじめな方が多いというところが男性にとっては大きな魅力にうつります。
■ 女性薬剤師を彼女にする、結婚するメリット|薬剤師同士の結婚、婚活出会い
薬剤師の女性は私から見て、とにかくまじめな方が多いです。
学生時代から資格をとるためにしっかり勉強をして、
就職してからもさらに日々、新たな知識を蓄えなければなりません。
実際、同じ薬剤師として周りを見てきましたが、
傾向としては間違いありません。
私自身が結婚した今の家内もそうです。
地元で就職を探すに当たって、
しっかりした職を身に着けておきたいということで薬剤師になりました。
そしてこれは個人同士の話し合いになりますが、
薬剤師は勤務地が変わっても、
妊娠出産を終えても再度勤務しやすい職種でもあります。

pic by:David-Photo-Studio
ですから転勤族の男性でかつ、
奥さんにも継続して働いてもらおうと言う場合には、
可能性が高くなる傾向にあります。
私自身も製薬メーカーで転勤があります。
奥さんも地元志向ではありますがわたしについてきてくれますし、
仕事も続けたいという意向を持っています。
これはお互いの仕事をわかっているからかもしれませんが、
合意形成を計るにあたっては全く問題はありませんでした。
薬剤師の女性とお付き合いするに当たっては、
おだやかでまじめな女性と出会える可能性が高いので、
とにかく男性側も誠意を持ってお付き合いしてあげることが重要だと思います。
■ 女性薬剤師を彼女にしたい、結婚したいあなたへ|薬剤師同士の結婚、婚活・出会い
私の場合、結婚相談所にも登録しましたが、
結局今の家内を紹介してもらったのは、友人からでした。
同じ業界で働くということもあり、
まずもって価値観が共有できたところが大きかったと思います。
一緒にずっと働きたい、
またはまじめで素直な女性が好みという男性には、
傾向として薬剤師の女性がお勧めになるのではないかと思います。
もちろん、結婚相談所にも比較的登録が多い職種であるため、
積極的に紹介してもらうことで結婚までの道のりは近くなります。
■ 女性薬剤師と結婚するその他の婚活や出会いの方法|薬剤師同士の結婚。彼女。
ここまで、職場での女性薬剤師との出会いや、
結婚相談所を利用しての方法などを紹介してきました。
ですがここまで紹介した方法があまり合わない、
その他の方法で女性薬剤師と出会いたいという人もいることと思います。
実は私はこの他にも、
婚活サイトを使って薬剤師女性と出会い、
お付き合いした経験があります。
私が利用したのは、
日本一の婚活サイト、マッチドットコムです。

マッチドットコムは、
日本に数ある婚活サイトの中でも最も会員が多く、
安全性もとても高いサイトです。
今は数えきれないほどに多くのサイトがありますが、
中には年齢確認をしておらず、
誰でも入れてしまうようなサイトも少なくありません。
ですが、
マッチドットコムはどのサイトよりも長い運営歴をもつサイトなので、
安全管理に関しては特に気をつけています。
例えば、
24時間体制でお客様サービスが安全管理をし、
不正なユーザーがいた場合はアクセス禁止や、
イエローカードを渡したりしています。
★免許証等で本人確認を絶対にしている
★お客様センターによる安全管理
★ブロック機能
などなど、
私たちユーザーが安心できるように色々なことがされています。
そして、
実際に女性薬剤師と出会うには、
次のように検索をします。


ここで職業も設定できるのですが、
「薬剤師」を選択すれば、
薬剤師女性がずらっと表示されます。
キーワード検索もできます(PC)。
マッチドットコムには、
たくさんの綺麗な女性薬剤師がいますし、
保育士や看護師など、他にも様々な女性がいます。

YangChenTW
無料で見れるので、
まずはあなたの県で、女性薬剤師を検索してみてくださいね(^^)
>女性薬剤師と出会える!マッチドットコムで検索♪(公式ページへ)