はじめまして、Kaoriです。
「旅行好き彼氏と付き合いたい」
旅行好き女性なら、一度は思いますよね。
旅行好き彼氏が欲しい理由
私は学生時代から旅行が好きで、
休みがあれば国内外に旅行へ出かけていました。
当時は学生時代の友人と数人で旅行へ行ったり、
当時付き合っていた彼との旅を楽しんだりしていました。

しかし、社会人となって当時の彼とはお別れしてしまい、
友人ともなかなか休みを合わせることが難しくなってしまいました。
また友人の中でも結婚したり子育てしている子も増えてきて、
旅行に誘うのはためらわれます。
しばらく気軽な一人旅を楽しんでいたのですが、
旅先での楽しさや感動を誰かと分かち合いたいという気持ちが大きくなっていました。
一人旅も良いけれど
特に、旅先でみるカップルの楽しそうな姿をみると、
旅好きの恋人でもいたらなあ、と思うようになりました。
そこで私は、旅好きの彼氏を作ろう!と決意し、努力することにしました。
今回は旅好きの彼氏を作るためにした2種類の方法をご紹介します!
ぜひ参考にしてみてくださいね。
■ 旅行好き男性を彼氏にしたい①|一人旅の出会い、恋愛
「出会い方1.旅先で出会う」
最も有効なのは、一人旅に出て、
同じく一人で旅行している旅好きな男性を見つけるという方法だと思います。
一人旅の男性は多い
私が旅をしていて、一人旅の男性は本当によく見かけます。
それだけ旅好きな男性は世の中に多数存在しているのです。
せっかく自分が旅好きなら、
旅先で運命の人と出会ったというのもロマンチックで素敵ではないでしょうか?
ということで、私の旅の目的の一つに、
魅力的な旅好き男子を見つけるというものが加わりました。
とはいっても、
旅に出たからといってすぐに魅力的な男性と出会えるわけではありません。
まずは一人旅率の高い旅行地を狙って旅行することが必要です。

完全に私の経験則ですが、
カップルや家族連れが好むメジャーな観光地やレジャー施設よりも、
史跡や神社仏閣などのコアな場所や、
自然を体感できるスポットなどの方が、
一人旅の男性が多く出没すると思います。
また、本当においしい特産物や料理、
地酒などを楽しむことができるお店には、
旅に慣れた魅力的な男性が集うような気がします。
一人旅での男性との会話は楽しい
このようなスポットに焦点を絞って、一人旅に行ってみました。
旅先で重要な点は、気になった男性がいたら、
チャンスを逃さずこちらから話しかけてみることです!
一人旅をしていると、やはり人との出会いが恋しくなり、
誰かと会話したい欲が大きくなるものです。
そんなときに、旅先で出会った人のことは非常に印象に残ります。
もしお目当ての男性がたまたま困っていたり、
誰かと話したそうな雰囲気を出していたら、それが出会いの第一歩です。
まずは旅先でも、自分から積極的に行動してみましょう!
■ 旅行好き男性を彼氏にしたい②|Facebook、一人旅の出会い、恋愛
「出会い方2.フェイスブックを活用する!」
SNSで旅の情報を更新しているのは、
男性より女性が多いようなイメージがありますが、
旅好きな男性はフェイスブックで旅の情報を発信している方も多いです。
しかも、アップしている人の多くが一人旅の模様で、
恋人やパートナーのいない人である可能性も高いです。
恋人や友人と出かけているというよりも、
旅自体を楽しむ人が多い気がしています。
SNSでの旅行好き男性との出会い
そんな旅の様子を公開している男性のフェイスブックを見つけ、
気になる人がいたらまずは友達になってみましょう。
フェイスブックであれば、
他のSNSとは異なり本名で登録してあったり、
交友関係や来歴が明確である場合が多く、安全性は高いといえます。
フェイスブックに旅の様子を載せる人は比較的意識が高く、
まじめであることも予想され、
お目当ての人を見つけるという面では旅で出会うよりお手軽ですね。

お互い旅好きであれば、
旅の情報交換を行うという名目での友達申請や、
メッセージの交換もスムーズにいきやすいのではないでしょうか??
ただこの方法では、
自分がフェイスブックをしっかり更新しているかがカギとなります。
旅行好き男性は人生経験が豊富な傾向にある
フェイスブックで見かける印象のいい旅好き男性は、
積極的で多くの人との出会いを経験し、
女性を見る目も肥えていることが考えられます。
有益な旅情報をこまめフェイスブックで更新し、
魅力的で輝いている旅好き女性であることをアピールしなければなりません。
この点に気をつけて、
フェイスブックで積極的にアプローチしていけば、
実際に会って旅情報を交換する機会が訪れると思います。
このようなフェイスブックの特徴を生かして、
手っ取り早く自分好みの男性を見つけることも可能でしょう。
■ 旅行好き男性を彼氏にするメリット|一人旅などの出会い、恋愛
旅好き彼氏を得てよかったこと!!
以上のような方法を通して、
旅好きの男性たちと出会い、彼氏も出来ました。
それからというもの旅が一層楽しくなり、毎日幸せを感じています(^^♪
一人旅とはまた違った旅行の幸せ感
旅行のときに感じる楽しさや感動が2倍になるのはもちろん、
旅行の計画を一緒に立てたり、
プランを考えたりするとき、幸せを感じます。
また旅行した時の写真をみたり、
旅行の思い出を二人で振り返る時間も楽しいですね。
そしてやはり、旅行を重ねるうちに、
お互いのいい面や悪い面も理解しあえ、
ゆくゆくはパートナーとして旅行に行こうという話にもなっています(^^)
■ 旅行好き男性を彼氏にしたいあなたへ|一人旅やアプリでの出会い
一緒に旅行に行ける恋人がいるといないとでは、見る世界も変わってきます!
旅好きで積極的なあなたなら、すぐに恋人が見つかるとおもいます。
いいと思った人には魅力的な自分をアピールしていきましょう!
まずは一歩
そしてなかなか積極的になれないというあなたも、
勇気を出して一歩を踏み出してみて下さい。
その勇気があなたの人生を変えることになるかもしれませんよ!
あなたも旅好きな彼を手に入れて、幸せな日々を過ごしてくださいね(^^♪
■ 旅行好き男性を彼氏にする③|アプリでの出会い。一人旅ではなく。
ここまで旅好きの男性との、
一人旅やフェイスブックでの出会いについてお話ししました。
ですが、一人旅で出会うという場合、
自分から行動を起こさないといけなかったり、
不安が多いですよね。
また、フェイスブックというのもピンとこない方が多いと思います。
実際、私はアプリを使って旅好き男子を彼氏にした事もあります。
私が使ったのは、
恋活マッチングアプリマッチドットコムです。

マッチドットコムは登録している人が今日本で最も多い、とても人気の恋活アプリです。
しかしアプリと聞くと、
「アプリで出会うのもなんだか不安・・・」
と考える人も多いのではないかと思います。
私もそんな風に考えていたので、
利用前にかなり詳細に調べてから使いました。
その結果、かなり安全性が高い事が分かったんです。
マッチドットコムは日本で最も長く運営が続いている恋活アプリの一つです。
そのため、安全対策やセキュリティにはとくに注意して作られています。
・24時間体制のカスタマー管理スタッフ
・年齢確認の必須
・パトロールによる、不正な利用者の即排除
などなどとても整っているので、安心して利用することができます。
マッチドットコムでの旅行好き男性との出会いの流れ
具体的には、登録後に次のように検索をします。

条件設定では、
「趣味・好きなこと」という項目で、「一人旅」「旅行」などとします。
一人旅や旅行好きの男性は沢山登録していますし、旅行好きな爽やかな男性がたくさんいます。

無料で見れるので、
爽やかな旅好き男子を探してみてください♪
>旅行好きの素敵な彼氏ができる!マッチドットコムを見てみる♪(公式アプリへ)
旅行好き彼氏を作った体験2人目|一人旅好き男子女子の出会い
始めまして沙良と言います。私はアパレル業で仕事をしているOLです。私は旅行が好きで暇さえあれば旅行に行っています。
旅行好き男子に出会いたいと思った理由
学生の頃は友達もたくさんいましたし、何もしなくても多くの男性から声を掛けられていました。ですが、仕事をしていると周りの友達との交流も無くなって、キャリアウーマンになればなるほど、男性からも声を掛けられなくなってしまいました。
でも、仕事終わって一人で家にいるとものすごい寂しくて泣きそうになりました。そして挙句の果てに、一人で旅行に行くようになりました。
経験した人は分かると思いますが、女の一人旅は時にはとても寂しいんです。
このような事をしている間に結婚適齢期になりました。このような私が本気で結婚したいと思い、同じ旅行が趣味という男性と結婚する為にした事を2種類お伝えしたいと思います。
1. 同じ趣味を持った男性と結婚する為にした事
1) 同じ旅行が趣味を持っている出会い系パーティに参加(趣味婚パーティ)
2) 旅行が趣味の男性にSNSでアプローチ
旅行好き彼氏を作る④バス旅行婚活|一人旅好き男子等との出会い
1) 今では婚活パーティでも色々なパーティがあります。スポ婚といってスポーツをしながらのパーティ。普通の立食パーティタイプ。同じ目的地に向かって色々な所を回りながら、仲良くなっていくパーティ。
私は旅行が好きなので旅行パーティにしたかったのですが、あいにく旅行パーティ無かったのでバス婚パーティに参加しました。
バス旅行婚活パーティ
実際はそんな期待してませんでした。元々私は男性と話す事自体が殆ど無かったですし、ブリッコしたり女性らしい仕草も出来ません。
私が参加したパーティはお台場の観覧車に乗るという目的のパーティでした。ですが会場に来た時にそのネガティブな気持ちは飛んで行きました。
旅行が好きな私は実はバスや電車などの乗り物が好きだったんです。バスを見た瞬間に笑顔になりました。
素敵な旅行好き男性との出会い
そんな時に後ろから一人の男性に声を掛けられました。「バス好きなんですね。僕もなんです」と声掛けられました。せっかく声かけられたのだから、返事しようと思ったのですが男性と話す事が苦手というのもあり「は、い」としか言えなかったのですが、次の瞬間「すごい好きなんです」と声を出していました。
その男性は万遍な笑みで、私に笑顔をしてくれました。パーティが始まる前に声を掛けられると思っていなかったので驚きました。
周りを見渡すと男性も女性も婚活パーティとあって気合が入っているように見えました。
バスに乗る席はクジ引きでした。クジを引いている間にさっきの彼の隣になりたいと思っていました。「クジで同じ席になるわけないし、これで彼が隣だったら運命かも」って心の中で冗談を言っていました。
クジを引いた番号に座った時、鳥肌が立ちました。声を掛けた彼が私の席の隣に座っていました。鳥肌が立つのを感じました。
気になる彼と隣に
気が付いたら観覧車に行く時も、食事の時も気が付いたら彼が隣にいました。私は彼だとすごい自分の事を話せると感じていました。もしかしたらこの時点で彼の事好きになっていたと思います。
パーティも終わりが近くになって寂しい気持になりました。カップル誕生の発表よりもこの楽しい時間が無くなるのが嫌だと思っていました。
そんな考えがどっかに行ってしまう出来事が起きました。なんと彼とカップルになったんです。
もしかしたら私も彼もパーティが始まる前に話した時に決まっていたのかもしれません。本当パーティに参加してよかったです。
④SNSでの旅行好き男性との出会い|一人旅ではなく彼氏と旅を。
そもそもSNSを始めようと思ったのは最近でした。しかも婚活の為に始めました。こんな事を人に話をすると軽い女だと思われてしまうかもしれません。
ですが、本気で旅行が趣味の男性と結婚したいので始める事にしました。ハッシュタグを「#旅行好き」というようにプロフィールを作って、どんどんフォローしていきました。私が使ったSNSはTwitterです。
友達でTwitterをしている人がいたので、分からない事を聞きやすかったからです。最初の内は私の方から気に入った男性にコメントを入れたりしていました。
でも返事は無く、そのコメントに対しての「いいね」ぐらいでした。友達にその事をいったら、積極過ぎるのかも知れないと言われました。
そう考えてTwitterを見つめ直すと、自分の投稿は1ヶ月に2回ぐらいで、男の人のコメントに書き込みを入れたばかりでした。これにフォローした人はコメントした事やイイネをした事も分かってしまいます。
そう考えてコメントよりも、他の人が見ても楽しめるようなTwitterを心がけました。ですがその間イイネはちゃんとしてました。
SNSでの旅行好きな男性等とのつながり
半月位した頃です。私の投稿に初めてイイネが付きました。本当にうれしかったです。それから1人、また一人と徐々に増えて来ました。
イイネが増えて喜んでいた時、いつもと違う通地が来ていました。誰かがコメントを入れてくれたんです。嬉しくてすぐに返事を返しました。
私の投稿にコメントが付くと、どんどんコメントを入れてくれる人が多くなってきました。そしてまたある時に見た事ない通知が来ました。DMです。
DMの内容は「いつもイイネありがとうございます。僕毎日見ています、毎日見ていたら貴女に興味持ちました。今度一緒に旅行に行きませんか?」という内容でした。すぐに私も返事しました。「うれしいです。是非とも今度行きたいです。」こうして付き合うようになりました。
旅行好きな恋人を作る楽しさ
同じ趣味の恋人を作る事のメリット
同じ趣味のメリットは同じ趣味を共有する事が出来るという事です。別々の趣味でしたら、その趣味の時は相手にされなくなってしまいます。ですが、同じ趣味を持つ事で同じ時間を同じ趣味で楽しむ事が出来ます。
今まで一人で楽しんでいた事が二人で楽しむようになりますと何倍も楽しくなります。喧嘩した時も、その趣味を通じて仲良くなります。
女一人旅からの変化
自分の行動次第では同じ趣味の人と出会うのは簡単に出来ます。趣味が合うのは素晴らしいと思うのは、本人同士にしか分からない事です。
もし今の人と別れたとしても、また同じ趣味の人を作るつもりです。ですが同じ趣味で付き合った人はそうそう別れる事はありません。
現に今の私がそうですから。
>旅行好きな素敵な恋人ができる!マッチドットコムを見てみる♪(詳細・無料登録はこちら)