初めまして、彩加と申します。
私はとてもお風呂が好きで、家でも全身浴だけでなく、半身浴、足湯などを楽しんでいます。
温泉が大好き
体の中からポカポカ温まるような感じが大好きで、温活とデトックスも兼ねて毎日欠かせない習慣です!
そして中でも、1番大好きなのが温泉!
家のお風呂とは違い、
むせ返るような熱気と温泉成分による独特の匂いの中、汗を流しながらのんびりお湯に浸かります。

そして大体その土地のミネラルウォーターなんかが売っているので、
それをグビグビっと飲むと、
まるで体の中からこの温泉地出身であるかのような気分になり、
すごくリラックスできるんです。
身体が温まるとぐっすりとよく眠れて、日々の疲れも吹き飛びます!
温泉好きの彼氏と出会いたいと思った
でも、当時の彼氏はシャワー派!
温泉どころかお風呂も嫌いで、私の趣味は全然分かってもらえませんでした。
一緒に旅行に行こうという話になっても、どちらかがちょっと我慢する形になってしまい、寂しかったのを覚えています。
温泉巡りに喜んで付き合ってくれる彼だったら良いなあ、と、感じ、私は温泉好きの彼氏を作るために行動することにしました。
ここでは、同じように温泉が好きな恋人がほしい方に向けて、出会いの方法をお話します。
男女ともに、ぜひ参考にしてみてくださいね。
■ 温活・温泉巡りが好きな彼氏彼女①婚活パーティ|出会い
「温泉が趣味の恋人を作るためにした1つめの事:温泉好きな人が集まる婚活パーティに参加☆」
ないだろうなあ・・と、思いつつ半分冗談で、
試しに検索してみたら何件もヒットしたので本当に驚きました!
私の周囲には誰も温泉好きな男性がいなかったので、
とても嬉しかったです!
(でも、もしいたとしても、男性との初デートでいきなり、
「今度一緒に温泉に行こうよ!」とは誘いづらいですよね・・。)
温泉好きのための婚活パーティでの出会い
私は池袋で開催されたお見合いパーティに参加してみました。
温泉と言うと美意識が高い女性の方が多いのかと思ったのですが、
参加者は男性の方が多かったです。

手順は普通のお見合いパーティと変わらなかったのですが、
ここの男性も女性もみんな温泉が好きなんだなあ・・と、嬉しくなったのを覚えています。
私はここではピンとくる方がいなくて、
カップル成立には至りませんでしたが、何組ものカップルが成立していましたし、パーティ解散後、
「これもご縁ですし、今度一緒に温泉に行きませんか?」
との誘いに、ワイワイ集まっている人もいました。
間違いなく、同じ趣味の男性と出会える最も手っ取り早い方法だと思います!
■ 温活・温泉巡りが好きな彼氏彼女②温泉に行きまくる|出会い、婚活
「2つめの事:とにかく温泉を巡る☆」
色々な事情があって、彼氏とお別れした私は、色んな温泉を巡りました。
日帰りや1泊2日のツアーに参加したり、
最寄の駅から1駅行ったところにある温泉に通ったり、
温泉ライフを楽しんでいました。
そして、そのどちらでも出会いがあったのです!
温泉ツアーでの出会い
ツアーに参加してるうちに、
「あれ?前にもお会いしましたよね?」
と、話しかけられ仲良くなったおじさんがいたのですが、
また別のツアーでそのおじさんが息子さんと参加していたのです。
その息子さんも温泉が好きだということで、意気投合しました!
同じ頃、行きつけの温泉でも出会いがありました。

大体仕事帰りに温泉に入った後、
少しだけお酒を飲んで帰宅していたのですが、
そこにも大体同じ時間に来る男性がいて、同じように1人でした。
ある日、玄関でばったり一緒になり、
「こんばんは!」
と挨拶をしてみると、にこやかに応えてくれました。
温泉好き男性との偶然の出会い
そのうち少し話をするようになり、
ここの温泉のご主人が作っている自家製梅酒は最高だ、という話になり、
「メルアドを教えてくれませんか?」
と申し込まれ・・。
ツアーで出会った男性とちょっと迷ったのですが、この男性を選びました。
やはり、温泉にいる男性はみんな温泉好きですよね♪
みんな婚活している訳ではないから、
出会う確立としては低いのですが、
顔を出していれば確実に出会いが広がると思いますよ!
■ 温活・温泉が好きな彼氏彼女をゲットすることの楽しさ|出会い、婚活パーティやアプリ等
温泉好きな彼と付き合うメリットは、旅行先で揉めないこと!
前の彼氏で散々揉めたので、
すんなりと温泉地が目的地に組み込まれて、
旅行先が決まるのがとっても嬉しいんです♪
一緒に温泉デートに行く幸せ
温泉地は日本独特の伝統や古い文化をそのまま継承しているところが多く、
さらに宿泊先も、
美味しい地酒やその土地独特のお料理を出してくれる旅館が多く、それを分かち合える人と過ごせるのは本当に楽しいです!

温泉にはその温泉地により様々な効能があり、
入ると健康効果が得られますし、
また、リラクゼーション効果も期待できますので、
ストレスの軽減にもつながります♪
実際、2人で温泉に行って帰って来ると、心地よい疲れがあります。
カップルで健康になることができますよ!
■ 温活・温泉が好きな彼女彼氏に出会いたいあなたへ|婚活
温泉が好きな、あなた。
もしかして、
「私、温泉好きなの。」
とは、年寄臭いかな、なんて思ってみんなに言えてなかったりしませんか?
映画が好き、というのとは違って、
なかなか初デートにもこぎつけ辛いですよね。
でも、どうか諦めないで下さいね!
出会いのチャンスは必ずある
少し行動範囲を広げたら、
あなたと同じように温泉が大好きな異性はたくさんいますよ♪
温泉が好きな恋人と出会えると、
まるでずっと昔から恋人だったかのような安心感と、
しっくりくる感じが得られて、かなりの仲良しカップルになれるんですよ♪
■ 温活・温泉が好きな彼氏彼女を作る出会い、婚活|アプリで知り合う、付き合う
ここまで、温泉・温活好きの男性と、
イベントやパーティで知り合う流れをお話ししてきました。
しかし、そういった出会いでは直接話さなければならないこともあり、
緊張したり、自信が持てない人もいますよね。
実際、わたしはネットのアプリでも、
温泉・温活好きの彼氏を作ったことがあります。
私が使ったのは、
恋活マッチングアプリOmiai(オミアイ)です。

Omiaiは、
登録ユーザー数が非常に多い恋活アプリで、温泉・温活好きの男性もとてもたくさんいます。
実際に使うとわかりますが、毎日のように新しい会員が入ってきています。
またOmiaiは日本で非常に長く運営が続いている恋活マッチングアプリのひとつなので、セキュリティにもとてもこだわって作られています。
・24時間体制でカスタマーセンターが管理
・不正な利用者は排除
・年齢確認の必須
などなど様々に対策がされているので、安心して利用することができます。
具体的には、無料登録後に次のように検索をします。

Omiaiは検索機能がとても充実していて、30を超える項目で条件設定ができます。
中でも、「趣味・好きなこと」という項目で、「温泉」「温活」などとします。
温泉・温活が趣味の登録者はたくさんいるので、同じ趣味の男性にとても出会いやすいですよ。

無料で見れるので、
温泉・温活好きの素敵な方と出会ってみてくださいね^^
>温泉・温活が好きな恋人ができる!Omiaiを見てみる♪(公式アプリへ)
Omiaiの出会いの安全管理
ここまで簡単にOmiaiの使い方をお話しましたが、
アプリと聞くと、
「アプリで出会うってなんだか怖い」
と思う人も多いのではないでしょうか?
私も最初は、
「大丈夫かな?」と少し怖かったことを覚えています。
そういった経緯もあり、
使う前にかなり調べてから使いました。
不正なアプリなどは無名の会社が作っていることが非常に多いですが、
Omiaiは超大手企業であるfacebookと提携し、安全・安心性を高めています。(フェイスブックなしでも登録可能です。)
ただ、フェイスブックと提携していると聞くと、
「○○さんがOmiaiを使い始めました。などと投稿される気がする・・」
と思う人もいますよね。

しかし公式サイトにもあるように、
①投稿されない
②利用は匿名
なので、
フェイスブックでの問題は一切なく、もちろん迷惑メールなどもありません。
Omiaiは安全管理も非常にしっかりしていますし、温泉好きとの出会いがたくさんあります。
無料で見れるので、温泉好きと出会ってみてくださいね。
■ 温活・温泉巡りが好きな彼氏彼女を作ろう!体験談2人目|出会い、婚活。サークルやサイト。
はじめまして、サトミといいます。
私は温泉めぐりが大好きで、
仕事が休みになると疲れと癒しを求めて温泉に行き、
リフレッシュをしてくるのが趣味です。
毎回一人で行っていると、
温泉施設ではカップルを目にすることも多々あり、
一緒に温泉めぐりができるなんてなんてうらやましいんだ、と思っていました。
混浴でない限り、
もちろん一緒に温泉に入れるわけではありませんが、
一緒に温泉めぐりを計画したり、
待ち合わせをしてそれぞれリフレッシュしてきたり、
とカップルで楽しむと絶対に楽しいだろうなと思ったのです。

ですので、
温泉好きの男性と付き合いたいと真剣に思い、
いくつかの方法を試してみることにしました。
ここでは、
温泉好きで温泉めぐりが趣味の恋人を作る、
2種類の方法をご紹介します。
男女問わず、
温泉好きの恋人が欲しい方は、
ぜひ参考にしてみてくださいね。
■ 温活・温泉巡りが好きな彼氏彼女を作る③温泉サークルやSNS|出会い、婚活
【温泉めぐりが趣味の恋人を作る方法③】
温泉めぐりが趣味の恋人を作る方法の1つ目は、
温泉好きの人が集まるサークルやSNSに参加することです。
普通の場で、
いきなり出会った人に温泉を誘うのはけっこう勇気のいるものです。
そこで、
こういった温泉が好きだという人たちが集まるサークルやSNSですと、
同じ趣味ですし、温泉話にも花が咲くと思います。
また、よく交流をしていくうちに、
恋愛関係に発展したりすることもあるかもしれません。
温泉好きのサークルやSNSでは、
男女問わずまずは同じ趣味の友人を作り、
そこから異性の友達や恋人になれそうな異性との交流に発展して輪ができてくるのが良いですね。
日帰り温泉や足湯などからでもよいので、
こういった温泉好きのグループでまずは一緒に温泉をめぐってみるのもよいかもしれません。
■ 温活・温泉巡りが好きな彼氏彼女を作ろう!|出会い、婚活
【温泉めぐりが趣味の恋人を作る方法②】
温泉めぐりが趣味の恋人を作る方法の2つ目は、
出会い系サイトや恋活アプリを利用することです。
出会い系サイトや恋活アプリであれば、
登録者である相手も「出会い」を求めている方たちばかりのはずです。
ですので、
こういった出会い系を使うのは、
一番最短で最良の方法だと思います。
登録したい出会い系サイトにて、
相手を探すために「プロフィール検索」を利用します。
ここでは、
「温泉」というキーワードを使って検索してみてください。
すると、温泉が好きだという条件に合った人々が一覧になって表示されます。
その中から、
私は条件が合いそうな人を選び、
おもいきってメッセージを送ってみたのです。

自分自身のプロフィールにも、
「温泉好き」であることをアピールする内容も書き込んでおきます。
すると、
同じ趣味の人からのメッセージをもらったり、
自分が送ったメッセージの相手があなたの趣味を確認できます。
ですので、プロフィールではぜひ、
温泉好きはアピールしておきましょう。
出会い系サイトで出会った場合は、
波長や話があえば恋人になるまでの発展が早い傾向にあると思います。
同じ趣味が温泉でも、
最初はいきなり温泉旅行などに行くのは勇気がいると思いますので、
ここでもランチやディナーを兼ねた、
足湯や日帰り入浴などをまずは誘ってみてはいかがでしょうか?
■ 温活・温泉巡りが好きな彼氏彼女と過ごすことの楽しさ|出会い、婚活
【温泉めぐりが趣味の恋人を持つメリット】
温泉めぐりが趣味の恋人を持つと、
自分自身も温泉が大好きですので、
一緒に温泉めぐりができるということが最大のメリットです。
恋人同士で温泉めぐりができると、
計画を立てるだけでもとてもわくわくしますし、
実際に一緒に行ってリフレッシュをしてくるのは、とても楽しいですね。
男女別の温泉が多いので、
温泉に入ると別々ではありますが、
温泉の入り口付近で待ち合わせをするカップルを見ると、ほっこりしてしまいます。
癒されて疲れをとれる場を共有できるのは、恋人同士としては最高ですね。
また、温泉に入った後に一緒に食事とったりすると、
気分的にもとても癒される充実した時間を過ごせるはずです。
また、
温泉旅行などの計画を立てて一緒に旅行に行くことも楽しいです。

旅行先であれば、
お部屋に露天風呂や家族風呂などが付いている場合もありますし、
貸切風呂を手配できる場所もありますよね。
同じ温泉好きであれば、
温泉に関する計画は無限大に広がると思います。
そして、
同じ趣味である以上マンネリにもなりにくく、
いつも新鮮な気持ちでいられますね。
そして、
恋人から夫婦に発展した場合も、
家族で一緒に温泉旅行に行ったり、
歳を重ねていっても一緒に温泉を楽しむ日々を送れるなんて、最高だと思いませんか?
年配カップルが温泉旅行に来ている姿を見ると、
将来はああいうふうになりたいなあ、
と思ってしまいますね。
■ 温活・温泉巡りが好きな彼氏彼女をゲットしたいあなたへ|出会い、婚活
【温泉めぐりが趣味の恋人が欲しいあなたへ】
いかがでしたか?
温泉めぐりが趣味の恋人を作る2種類の方法をご紹介しました。

温泉で癒されることをカップルで一緒に楽しめるなんて、温泉好きには最高の醍醐味ですね。
ぜひあなたも、温泉めぐりが趣味の恋人を見つけ、幸せな日々をお過ごしくださいね。
>温泉好きの彼氏彼女を作るなら、恋活アプリOmiai♪(登録無料)